

6:30 | 起床 |
7:40 | 朝食 |
9:00 | 諸活動開始 |
12:00 | 昼食 |
13:30 | 諸活動開始 |
16:30 | 一般入浴 |
18:00 | 夕食 |
22:00 | 消灯 |
※曜日により諸活動、入浴時間に変更あります
1. 作業訓練 |
|
2. レクリエーション |
|
3. 機能訓練 |
|
4月 | 平塚ふじみ園福祉友の会総会 桜まつり 芝桜見学(通所) |
---|---|
5月 | 春の健康診断 公園散策 |
6月 | “たのしみの田圃”田植え 夏物衣料購入 夜間避難訓練 |
7月 | 湘南ひらつか七夕まつり見学 |
8月 | 物故者供養 交通安全講習会 |
9月 | 秋の健康診断 総合防災訓練 |
10月 | “たのしみの田圃”稲刈り 脱穀 |
11月 | 文化祭 避難訓練 |
12月 | もちつき大会 冬物衣料購入 |
1月 | 初詣 |
2月 | 節分祭 |
3月 | 利用者自治会役員会 総合防災訓練 |
定例 | 全体懇談会 誕生会 料理教室 日帰り旅行 |
地域で生活している方が、通所訓練及び訪問指導により地域社会で安定した生活が送れるようお手伝いをする事業です。
ふじみ園で生活している利用者が、施設近隣のアパートで生活訓練を行うことで円滑に居宅復帰に移行できるようお手伝いする事業です。
認定就労訓練事業
地域で生活していて、すぐには一般企業で働くことは難しいけれども、短い時間であったり、支援があれば働くことができる人のお手伝いをする事業です。
主な活動内容
月曜日~金曜日 午前(9:30~12:00)午後(13:00~16:00)
※1週間当たりの参加日数と訓練時間については要相談。
※1日1~2時間の参加でも可能です。
訓練として就労を体験(非雇用型)※交通費は全額支給(但し路線バス、電車に限る)