

4月 | 入園始業説明会(1日) クラス懇談会 |
---|---|
5月 | 春の遠足「しょうぶ園」(4・5歳児) 保育参加(保護者参加)全クラス |
6月 | 園児健康診断(内科健診①・歯科検診①・尿検査) 水遊び大会 個人面談(5歳児) |
7月 | 七夕会 スターフェスティバル(5歳児) |
8月 | 歯磨き教室(4・5歳児) すいか割り大会 |
9月 | 引き取り訓練 愛児園祭り(地域交流) 防犯訓練 個人面談(0~1歳児希望者) |
10月 | 運 動 会(2~5歳児) 個人面談(2~4歳児希望者) ハロウィンパーティー |
11月 | 防火教室 親子遠足(5歳児) 秋の遠足(3・4歳児) 園児健康診断(歯科検診②) 移動水族館(地域交流事業) |
12月 | クリスマス発表会(全クラス) クリスマス会 |
1月 | お正月遊び大会 園児健康診断(内科健診②) 保育参加(全クラス) |
2月 | 節分の会 懇談会(全クラス) 新入園児説明会 交通安全教室(3~5歳児) |
3月 | 卒園式 お別れ会 |
こども体育研究所から講師が来園し、3歳児以上を対象に毎週体操教室を実施しています。
毎週1回講師の先生が来園し、2歳児から5歳児まで、年齢に応じた絵本の読み聞かせや手遊びを通して、情緒をはぐくんでいます。
☆高齢者との交流☆
・ほのぼのくらぶ (地域の高齢者を園にお招きしたり、町内会館で交流します)
・高齢者施設訪問 (地域のグループホーム等を訪問し、年長・年中児が遊戯を発表したり、 高齢者の方とふれ合い遊び等で交流します)
☆未就園児との交流☆
・にこにこくらぶ (未就園の親子を対象の保育園体験事業)
令和7年度の 「にこにこくらぶ 年間予定表」はこちら
(感染症流行防止の為、日程の変更や中止の可能性があります。)