



認可保育所
衣笠愛児園
利用対象者 | 0歳児(生後57日の産休明けから5歳児(就学前までの乳幼児) |
---|---|
利用定員 | 90人 |
開所時間 | 月~金 7:00~19:00 土 7:00~16:00 |
職員構成 | 【常勤】 園長・主任・保育主任・保育士・栄養士・調理員・事務員 【非常勤】保育士・調理補助・嘱託医(内科・歯科) |
地域交流 | <高齢者との交流> ほのぼのくらぶ(地域高齢者を園にお招きしたり、地域の会館で交流を持つ) 地域の高齢者施設の訪問 隣接する診療所に入院している高齢者の誕生会に参加 <未就園児との交流> にこにこくらぶ 未就園の親子を対象にプログラムを作成し、園児と一緒に楽しんで頂く 希望者には給食を提供する |
昭和22年8月 | 衣笠託児所開設 |
---|---|
昭和24年6月 | 衣笠保育所と改称 定員60名 |
昭和24年10月 | 衣笠愛児園と改称 |
昭和27年11月 | 定員変更 120名 |
昭和42年9月 | 衣笠福祉会館 完成 新園舎となり定員乳児40名 幼児110名に変更 |
昭和59年 | 定員変更 90名 |