シルバータウン大野台
ケアセンター

事業内容

事業内容

サービスの内容

介護を必要とされる方々(要介護認定を受けている方)のご希望に沿ったケアプランを、ケアマネージャーがご本人やご家族と一緒に考えます。 適切な在宅サービスを利用できるようサービスの種類・内容等の計画を作成いたします。 身体状況に応じて必要なケア・サポート提案するだけでなく、ご本人の生活スタイルや考え方も考慮しながらご本人らしさが反映された生活をサポート致します。

  • 在宅サービスについての情報提供
  • 介護サービス計画(ケアプラン)の作成
  • ケアプラン実施についてのモニタリング(再調査)・連絡・調整
  • 市から委託による訪問調査及び介護予防プランの作成

介護保険で受けられるサービス

<施設サービス>

  • 介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム)
  • 介護老人保健施設
  • 介護療養型医療施設
  • 認知症対応型共同生活介護(グループホーム)

<在宅サービス>

  • 訪問介護(ホームヘルパー)
  • 訪問介護入浴
  • 訪問看護
  • 訪問リハビリテーション
  • 居宅療養管理指導
  • 通所介護(デイサービス)
  • 通所リハビリテーション(デイケア)
  • 短期入所生活介護(ショートステイ)
  • 短期入所療養介護
  • 住宅改修
  • 福祉用具購入及びレンタル

ご利用いただける方・料金について

  • 介護保険の介護認定(要介護1~5)と認定された方がご利用いただけます。
  • 申請の代行・ケアプランの作成について、ご利用者様のご負担はありません。
  • 介護保険サービス利用にあたっては、サービス提供事業所に費用の1割又は2割をお支払いただきます。

介護保険ご利用までの流れ

①申請…介護が必要だと感じた時、まずは申請が必要です。 ②調査…心身の状態を調査します。 ③審査…どのくらいの介護が必要か審査します。 ④認定…要介護度の決定通知が来ます。 ⑤介護サービス計画書(ケアプラン)…ご利用者様の希望や状態に応じたサービスの計画を作成します。 (原則として介護保険制度から全額支給されるため自己負担はかかりません) ⑥サービスの利用…ご利用者負担は費用の1割又は2割です。

運営規程

通所介護事業(認知症対応型デイサービス)

<1Fデイサービス>

事業概要

=サービスの内容=

認知症対応型デイサービスではご利用者様・ご家族様の気持ちに寄り添いながら、安心して過ごして頂ける空間作りを心掛けています。 日々のクラブで身体を動かし、天気の良い日には近くの公演に散歩に出かけます。作品作りではご利用者様の皆様と1つの作品を作り上げフロアーに飾ったり、地域の公民館祭りなどに展示させて頂いています。 また、季節ごとの行事ではどんな事をしたいかご利用者様と話し合いながら、それに向けての準備を一緒に行います。これらの行動の中で、ご利用者様お一人お一人の残存機能・認知機能を最大限に発揮できる様に個別で対応させて頂き達成感や充実感を感じ素敵な笑顔を見せて下さいます。

認知症対応型デイサービス 1日定員12名
職員体制 管理者・相談員・介護職員
送迎可能範囲 相模原市内(ご利用者様の心身の状態を考慮し乗車時間は3~40分程度) 家族送迎の場合は応相談
営業日 平日・土曜日・祭日
休日 日曜日・年末年始(12月30日~1月3日)
営業受付時間 8時30分~17時30分
サービス提供時間 9時40分~16時45分

事業内容

◆送迎サービス

ご自宅から当センターまでの送迎を行ないます。車椅子の方でも安心してご利用頂けるようにリフト付き車両と普通車両で送迎を行なっております。

◆バイタルチェック

血圧・体温・脈拍の測定のほか、体調確認を看護師により行なっております。

◆入浴サービス

ご自宅の浴槽での入浴が難しい方、おひとりで入浴するのが不安な方などが入浴して頂けるように一般浴・機械浴をご用意。スタッフが見守り・介助のなか安心して入浴して頂けます。

◆昼食サービス

暖かい物は暖かく、冷たい物は冷たく品数豊富で栄養満点な昼食を提供。ご利用される方の嗜好や飲み込みの状態に合わせた食事。アレルギーやお薬・持病による食事制限に合わせたメニューを提供することが出来ます。おやつとお茶・コーヒー・紅茶のサービスもあります。

◆クラブ活動

趣味・運動・習い事などのクラブ活動をボランティアの講師やデイサービススタッフが一緒になって行います。

趣味のクラブ 園芸・作品作り・カラオケ・クッキング等
運動クラブ フラダンス・フォークダンス・風船バレー・卓球・ゲートゴルフ等

  フォークダンスのボラさんとリズムに合わせてダンス♪車椅子でも手と手をとって踊ります。

若い頃、卓球をされていた方もいてラケットを持つと自然と体が動きます
若い頃、卓球をされていた方もいてラケットを持つと自然と体が動きます
フラの踊りで気分は常夏のハワイ!!ボラさんが来所し、音楽や踊りで楽しませてくれます
フラの踊りで気分は常夏のハワイ!!ボラさんが来所し、音楽や踊りで楽しませてくれます

クッキングクラブ。切ったり・混ぜたり・こねたり楽しく分担し美味しいデザートやおかず作り

◆年中行事

年間を通して四季を感じて頂ける、いろいろな行事を計画しています。 桜散策・端午の節句・菖蒲散策・秋祭り・運動会・忘年会・初詣・節分・雛祭り・センター内喫茶等の季節の行事の他、毎月の誕生会があります。

淵野辺公園に散策に出掛け、美味しい空気の中一息ついてティータイム
淵野辺公園に散策に出掛け、美味しい空気の中一息ついてティータイム
春の陽射しを浴びながら芝生の上を歩行練習
春の陽射しを浴びながら芝生の上を歩行練習

◆レクレーションリハビリ

クラブ活動での内容により、頭の体操や軽体操等、毎日変化を持たせて行なっております。

=利用者様の主な日課=

8:40送迎車 各利用者様宅へ向けて出発
9:30センター到着
9:40朝の挨拶・バイタルチェック
10:00クラブ活動・軽体操
11:30嚥下体操・昼食・口腔ケア・食後の休養
13:30入浴
15:00おやつ
15:30レクレーションリハビリ・音楽レク
16:45帰宅準備・送迎車 各利用者様宅へ向けて出発

ご利用案内

=ご利用頂ける方・費用=

  • 介護認定(要支援1~2・要介護1~5)された方がご利用頂けます。 原則としてケアマネージャー又は地域包括支援センター相談員を通しての申し込みとなります。
  • 費用はご利用者様の要介護度によって異なります。 原則として、介護費用の1割又は2割負担と食費がかかります。 ※個人的趣味活動等の費用については、別途個人負担です。

=見学について=

見学随時可。直接センターまたはケアマネージャーを通して、ご都合の良い時にご連絡下さい。

運営規程

通所介護事業(一般通所型デイサービス)

<2Fデイサービス>

 

事業概要

=サービスの内容=

デイサービスでは様々なプログラムを通し、物忘れ予防・ご自分で身の回りの事を行ないながら、自宅での生活を続けられるような支援を行なっています。 ご利用者様が健康で過ごして頂けるよう看護師・施設管理栄養士と連携を取りながら、ひとり一人その方の状態に合わせた支援をし、ご利用者様の笑顔を大切にしています。 また、デイサービスでの役割を見出すことにより生きがいを持って頂いています。「ここに来ると元気になる」「ここが一番楽しい」と話され、安全に楽しく過ごされています。

一般通所型デイサービス 1日定員30名
職員体制 管理者・相談員・介護職員・看護師・ドライバー
送迎可能範囲 大野台・西大沼・東大沼・古淵・若松・由野台 青葉(一部の地区)・御園(一部の地区)・鵜野森(一部の地区) 家族送迎の場合は応相談
営業日 平日・土曜日・祭日
休日 日曜日・年末年始(12月30日~1月3日)
営業受付時間 8時30分~17時30分
サービス提供時間 9時40分~16時45分

事業内容

◆送迎サービス

ご自宅から当センターまでの送迎を行ないます。車椅子の方でも安心してご利用頂けるようにリフト付き車両と普通車両で送迎を行なっております。

事業内容
事業内容

◆バイタルチェック

血圧・体温・脈拍の測定のほか、体調確認を看護師により行なっております。

◆入浴サービス

ご自宅の浴槽での入浴が難しい方、おひとりで入浴するのが不安な方などが入浴して頂けるように一般浴・機械浴をご用意。スタッフが見守り・介助のなか安心して入浴して頂けます。

◆昼食サービス

暖かい物は暖かく、冷たい物は冷たく品数豊富で栄養満点な昼食を提供。ご利用される方の嗜好や飲み込みの状態に合わせた食事。アレルギーやお薬・持病による食事制限に合わせたメニューを提供することが出来ます。おやつとお茶・コーヒー・紅茶のサービスもあります。

◆クラブ活動

趣味・運動・習い事などのクラブ活動をボランティアの講師やデイサービススタッフが一緒になって行います。

趣味のクラブ 手芸・絵手紙・民謡・カラオケ等
運動クラブ ゲートゴルフ・カーリング・ベンチサッカー・フラダンス・フォークダンス等
習い事クラブ 書道・生け花・押し花・茶道・陶芸等

※クラブによっては材料費として実費を頂くクラブもあります。

書道の先生のお手本を見ながら心静かに書いてます
書道の先生のお手本を見ながら心静かに書いてます
ゲートゴルフ。団体戦・個人戦、得点を競うクラブは真剣勝負!
ゲートゴルフ。団体戦・個人戦、得点を競うクラブは真剣勝負!
フラダンス。手足を動かし笑顔でアロハ~~
フラダンス。手足を動かし笑顔でアロハ~~
園芸部。花や野菜を丹精込めて育ててます。収穫した野菜は料理部へ
園芸部。花や野菜を丹精込めて育ててます。収穫した野菜は料理部へ

◆年中行事

年間を通して四季を感じて頂ける、いろいろな行事を計画しています。 桜散策・端午の節句・菖蒲散策・夏祭り・運動会・忘年会・初詣・節分・雛祭り等の季節の行事の他、毎月の誕生会があります。

端午の節句。男性もすすんで参加
端午の節句。男性もすすんで参加
6月菖蒲園で散策。外へ出て、気持ち良くたくさん歩けます
6月菖蒲園で散策。外へ出て、気持ち良くたくさん歩けます
太鼓に合わせて盆踊り。ゲームに綿あめ、心ウキウキ夏祭り
太鼓に合わせて盆踊り。ゲームに綿あめ、心ウキウキ夏祭り

◆レクレーションリハビリ

クラブ活動での内容により、頭の体操や軽体操等、毎日変化を持たせて行なっております。

=利用者様の主な日課=

8:40送迎車 各利用者様宅へ向けて出発
9:30センター到着
9:40朝の挨拶・バイタルチェック
10:00入浴(待ち時間は自由時間・趣味活動)
12:00嚥下体操・昼食・口腔ケア・食後の休養
13:40クラブ活動
14:45おやつ
15:10レクレーションリハビリ・軽体操
16:45帰宅準備・送迎車 各利用者様宅へ向けて出発

ご利用案内

=ご利用頂ける方・費用=

  • 介護認定(要支援1~2・要介護1~5)された方がご利用頂けます。 原則としてケアマネージャー又は地域包括支援センター相談員を通しての申し込みとなります。
  • 費用はご利用者様の要介護度によって異なります。 原則として、介護費用の1割又は2割負担と食費がかかります。 ※個人的趣味活動等の費用については、別途個人負担です。

=見学について=

見学随時可。直接センターまたはケアマネージャーを通して、ご都合の良い時にご連絡下さい。

運営規程

訪問介護事業(ホームヘルパー)

利用者ごとの居宅サービス計画書(ケアプラン)に基づき、必要な身体介護・生活援助を行ないます。 経験豊富な元気で明るいヘルパーがご自宅に訪問して利用者の声に耳を傾けサービスを提供しています。

事業内容

身体介護ではトイレやオムツ交換などの排泄介助、水分補給や食事介助、入浴や清拭・更衣介助などを援助します。

事業内容

生活援助では掃除・洗濯・調理・買い物などの日常生活を営むための援助を行ないます。

訪問介護のサービスを利用し、自分でできることを続けながら住み慣れた家で過ごしていけるように支援しています。 *自立支援法に基づく障害福祉サービスも行なっています。

運営規程

大野台地域包括支援センター

「すてきな街だね!大野台」と言って頂けるように、高齢者の身近な総合相談窓口を行なっています。

運営規程

大沼地域包括支援センター

西大沼・東大沼・若松在住の65歳以上の方の福祉・介護・医療等の相談を市から委託を受け行っています。
住民の方がボランティアとして介護予防の取り組みとして、いろいろなイベントを行っています。お気軽にご相談・お立ち寄り下さい。

運営規程