ごあいさつ
逗子なないろ保育園では、安全・安心・安定の中で、子どもたちがのびのびと活動できるよう援助しています。子どもも“なないろ”。
ひとりひとりの個性を尊重し、自己肯定感を育み、人間として大切な「自信を持って前向きに生きる力」が身に付くよう保育に取り組んでいます。
また、保護者の皆様の子育てをサポートし、地域の子育て支援、地域交流など開かれた保育園づくりを目指します。
<笑顔の魔法でみんなともだち>を合言葉に、職員一同、優しくあたたかな保育を心がけています。
保育士体験者募集
神奈川県同胞援護会の保育所では保育士体験の希望者を募集しています!
- 乳幼児の保育を体験したい方
- 保育士資格を活かして働きたい方
- いまの保育現場をご覧になりたい方
- 保育の仕事に興味を持っている方
- 保育士資格を取りたいと思っている方
など、現役保育士が講義と実習であなたを支援します。
参加費は無料なので是非ご活用ください。
2019年度保育士体験者募集リーフレット こちらをご覧ください。
(昨年度の保育士体験講座)
保育理念
- 児童福祉法に基づき、子どもの人権や主体性を尊重するとともに、子どもの最善の利益を考慮し、その福祉を積極的にすすめる
- 地域社会との連携を図り、全ての子育て家庭の支援を行う
保育方針
- 安全、安心、安定の中で、子どもが伸び伸び活動できるよう援助する
- 子どもの気持ちを受容して、自己肯定感がもてるように配慮する
- あそびなどの体験をとおして、子どもが自分の力でよりよく生きる力が身につくよう努める
- 保護者に寄り添い援助して、子どもの成長をともに共有する
保育目標
- きちんとあいさつする子ども
- 自分で考え行動する子ども
- 友だちと楽しく遊ぶ子ども
- 思いやりのある子ども
- 感性豊かな子ども