幼児対象の安全指導をしました。
3歳児は、保育士がハブラシ・ハサミ・玩具など、実物を見せながら、正しい使い方・間違った使い方を伝え、子どもたちと一緒にどちらが正解か一つひとつ確認していきました。
4・5歳児は、遊具・玩具・お部屋の使い方・身の回りの物の扱い方について、神奈川県消費者庁より出ている「これってだいじょうぶ?」のDVDを見ながら、確認していきました。その後、愛児園〇×クイズをし、「自分の身は自分で守る」ことや、約束事やルールを守ることで、安全に楽しく過ごせることを伝えました。
3・4・5歳児どの年齢の子どもたちも、真剣な表情で話を聞き、「約束ちゃんと守れるよ。」と約束してくれました。