保育所の利用申請ができる方
小学校就学前のお子さんで、保護者が次のような状況にあり、保育所などでの保育を必要とする場合に利用することができます。
保護者の状況(保育事由) | 利用できる期間 |
会社や自宅を問わず、1日4時間以上かつ月16日以上働いているとき | 最長、就学前まで |
出産の準備や出産後の休養が必要なとき | 産前産後各8週間 |
病気や障害のため保育が困難なとき | 療養を必要としなくなるまで |
病人や障害者を介護しているとき | 介護を必要としなくなるまで |
大学や職業訓練校、専門学校などに通っているとき | 通学期間中 |
仕事を探しているとき(休職中) | 3か月以内 |
育児休業が終了し、仕事に復帰するとき | 最長、就学前まで |
自宅や近所の火災などの災害の復旧にあたっているとき | 必要な期間 |
虐待や配偶者等からのDV(家庭内暴力)のおそれがあるとき | 必要な期間 |
利用申請について
保育所等の利用を希望する方は、お住まいの区役所の「こども家庭支援課」へ申請してください。
利用案内・申請書類は横浜市ウェブサイト「ヨコハマはぴねすぽっと」でもダウンロードできます。
http://www.city.yokohama.lg.jp/kodomo/unei/kosodate/
なお、利用を希望する保育所等が複数の区にまたがる場合でも、お住まいの区の区役所こども家庭支援課に一括で申請してください。
- 戸塚区 こども家庭支援課:045-866-8470
- 港南区 こども家庭支援課:045-847-8410
- 栄区 こども家庭支援課:045-894-8410
- 泉区 こども家庭支援課:045-800-2444
戸塚愛児園への入園が決まりましたら、入園に関すること(持ち物や用意するものなど)についての説明会を行います。
申請書を提出される前に、ぜひ一度保育園の見学にお越しください。
(こどもたちはどんなふうにあそんでいるの?お給食にはどのようなものがでるの?お昼寝はみんな一緒に寝るの?などわからないことはいつでもお尋ねください。)
一時保育
当園は、登録制や予約制ではありません。お預けになりたい日・曜日・時間などが決まりましたら、直接お電話でお問い合わせください。
(平日:9:00~17:00)
初めてご利用になられる前に一度園にお越しいただき申込書にご記入いただく他、お子さんの様子やご利用料金・持ち物について伺うため、オリエンテーションをさせていただきます。
見学
事前予約が必要です。直接園にお問い合わせください。
(平日:9:00~17:00)
駐車場有
駐車場利用にあたっては、利用規則を守ってご利用いただいています。