運営方針
1.利用者が安心した日々を過ごせる施設運営
2.利用者の権利擁護とプライバシー保護に基づいた質の高いケアの実施
3.利用者のライフスタイルの尊重、個別性に基づく質の高いサービスの提供
4.苦情や要望、希望への積極的アプローチと迅速な対応
5.地域福祉活動拠点としての事業展開
SECURITY ACTION
一つ星を宣言しました。
自己宣言ID:41041452132
令和7年度重点目標
(1)介護報酬改定に伴い、加算取得状況の見直しと新たな加算取得を目指し安定的な事業運営を図る。
(2)LIFEを用いた科学的根拠に基づいた「その方らしい暮らし」の継続と支援を行う。
(3)ユニットリーダー研修実地研修施設として、基本に立ち返り更なる学びを深め、質を確保する。
(4)外国人(特定技能)、障がい者雇用の促進を図り、介護人材確保の取り組みを継続する。
(5)身体拘束、虐待防止に向けた研修を継続し、外部研修へも積極的に職員を派遣する。
(6)引き続き感染予防対策を取りつつ、ボランティア活動の拡大や行事の充実を図り、入居者の楽しみが増えるよう努める。
(7)途切れていた自治会との連携(防災訓練などの共同開催)と再構築を図る。
(8)BCPに基づいて計画的な見直しと更新を行い、現実に即した訓練を実施する。
(9)入居希望待機者増を目指しSNS等を活用し積極的な情報発信を行う。
令和7年度事業計画書を掲載しました。
令和5年度事業報告を掲載しました。
ソーシャルメディア・サービスの活用
当施設ではフェイスブックを活用しての発信を行っています。
フォローしていただければ施設の日常や取り組みについてご覧いただくことができます。