
母子生活支援施設 吉田華歩
- 職名
- 支援員
- 性別
- 女性
私は、中学生の職業体験で保育士を体験したことがきっかけで、保育学を学べる大学へ進学しました。3年生の時、今の職場である母子生活支援施設で実習を行い、職員が母子で楽しめる行事を笑顔で考えている姿を見て、私もここで一緒に働きたいと強く思い、ボランティア・アルバイトを経て1年前就職しました。
母子生活支援施設には、暴力をふるう夫から逃げ必死に子どもを守ろうとする母親、子育てに不安を感じ、子どもを愛することが難しい母親、どんな状況でも母親を愛している子どもたちがいます。そんな母子が笑顔でいてくれることが、今の私にとっての幸せです。その笑顔がずっと続くように、サポートをしたいと感じています。これからも笑顔をモットーに努力していきたいと思います。
母子生活支援施設には、暴力をふるう夫から逃げ必死に子どもを守ろうとする母親、子育てに不安を感じ、子どもを愛することが難しい母親、どんな状況でも母親を愛している子どもたちがいます。そんな母子が笑顔でいてくれることが、今の私にとっての幸せです。その笑顔がずっと続くように、サポートをしたいと感じています。これからも笑顔をモットーに努力していきたいと思います。